講座内容・コースのご案内
ICT講習会は4月~6月、7月~9月、10月~12月、1月~3月の4期に分けて開講しています。
初めて申し込まれる場合は各講座の入門からお始め下さい。同時に複数の講座を受講することも可能です。
同じ講座を何度受講していただいても結構です、ゆっくりと少しずつ勉強いたしましょう。
講座名をクリックすると、学習内容、開講時間や曜日、受講できる教室をご覧いただけます。
初心者コース
パソコン・iPad・iPhoneを初めて習う方におすすめの講座です
- ◆イチから覚えるWord
- テキストに沿って、Wordの基本をゆっくり学びます。
- ◆イチから覚えるExcel
- テキストに沿って、Excelの基本をゆっくり学びます。
基礎コース
パソコンの基本操作は出来る方、久々のパソコンでブランクのある方におすすめです
- ◆じっくりWord&Excel
- テキストを使い楽しく学習し、じっくり・ゆっくり習得
スキルアップ コース
基礎からさらにステップアップ!Officeソフトをもっと学びたい方におすすめの講座です
- ◆暮らしに役立つ!Word・Excel・PowerPoint
- 暮らしに役立つ身近な題材で Word ・ Excel ・ PowerPoint の基本操作、応用操作を学習します
- ◆すぐに使える!Excel実用講座
- テキストを使い、必要なことをしっかりマスター
- ◆仕事に役立つOffice講座
- 就職した方、再就職を目指す方へのoffice講座
- ◆MOS資格取得講座
- Microsoft Office Specialist(MOS)の資格取得を目指します
- ◆イチから覚えるWordPress講座
- ホームページをWordPressで初めて作成する方向けの講座です
パソコンライフコース
趣味や仕事で幅広くパソコンを活用し楽しみたい方におすすめの講座です
Office、インターネット、写真編集、フリーソフト、SNSなど旬のデジタル素材を学べます
- ◆ゆっくり!パソコンライフ(初級)
- パソコンの便利ワザをゆっくり楽しく勉強できます
- ◆わかる!パソコンライフ(中級)
- 趣味や仕事、生活に役立つパソコン活用法を学びます
- ◆できる!パソコンライフ(上級)
- さらにパソコンを極めたい方におすすめです
画像編集コース
デジカメ写真を活用し楽しみたい方におすすめの講座です
- ◆デジカメ・スマホの写真加工講座(基礎)
- デジカメ写真の取込み方・補整・加工を初めから学びたい
- ◆作って楽しむデジタル画像加工
- デジカメやスマートフォンで撮った写真を、楽しく加工します
- ◆カメラがもっと好きになる写真講座
- 写真を撮って、レタッチで仕上げる実践講座です (外部撮影会あり)
スマホ・タブレットコース
iPad・iPhone・アンドロイドを楽しみたい方におすすめの講座です
- ◆iPad・iPhoneを使ってみよう
- iPad・iPhoneの基本を学びます
- ◆iPad・iPhoneを楽しもう
- iPad・iPhoneの基礎を楽しみながら学びます
- ◆iPad・iPhoneを使いこなそう
- ワンランク上のiPad・iPhoneの使い方を学びます
- ◆Androidを使ってみよう
- Android スマホ・タブレットの基本を学びます
- ◆Androidを楽しもう
- Android OSのスマートフォン・タブレットの座談会形式の講座です
その他
- ◆パソコンで大人のお絵かき
- Officeの図形機能を活用してデジタルアートを描きます
- ◆iPadと体操で錆びない体になろう
- iPadと体操で脳と体を活性化します
- ◆e-スポーツで脳トレ講座
- 65歳以上限定の講座です。オンライン対戦ゲームを楽しみます
※ご案内とお願い
会場での喫煙・飲食は"厳禁"とさせていただいております。ご協力をお願いいたします。
原則として受講日の途中振替・開始後の受講料返却等は行いませんので予めご了承ください。確実に受講できる日程をお選びください。
災害等による休講の場合、1回のみ補講致します。2回目以降の補講は行いません。また休講となった場合、受講料の返却は致しませんので予めご了承下さい。
その他ご質問などございましたら「犬山ICT講習会事務局」0568-62-1888へお電話ください。