担当:川嶋
1.タイピング練習ソフト
P検タイピング
2.[画像] ムービー作成の続き
⑴.ムービーメーカーの起動
⑵.縦横比
プロジェクトタブ>標準4:3
⑶.写真の追加
「ビデオおよび写真を追加するには~」をクリック>ドキュメント>各自フォルダ>画像>ムービー>画像を全選択>開く
⑷.写真の順番を変更
ドラッグして変更
保存 ファイル>名前を付けて保存>各自フォルダ>お好きな名前
⑸.再生時間
ビデオツール>編集タブ>再生時間
⑹.タイトルスライド作成
1枚目のスライド選択>ホーム>タイトル>入力
背景色・フォント・フォントの色・サイズ・移動
⑺.切り替え効果、移動および拡大
アニメーションタブ>切り替え効果>お好みで選ぶ
アニメーションタブ>移動および拡大>お好みで選ぶ
⑻.切り替え効果、移動および拡大
アニメーションタブ>切り替え効果>お好みで選ぶ
アニメーションタブ>移動および拡大>お好みで選ぶ
⑼.最終スライド作成
ホーム>クレジット>入力
背景色・フォント・フォントの色・サイズ・移動
⑽.画像に文字を入力
ホーム>キャプション>入力
フォント・フォントの色・サイズ・移動
全体を確認 再生ボタン
⑾音楽挿入
ホーム>音楽の追加>ドキュメント>各自フォルダ>画像>ムービー
フェードアウト:普通
全体を確認
⑿ムービーの保存(mp4)
ファイル>ムービーの保存>コンピュータ用>ドキュメント>各自フォルダ
3.お隣同士動画を見せ合う
⑴.OneDriveにサインイン
⑵.動画をアップロード
アップロード>ドキュメント>各自フォルダの動画をアップロード
⑶.動画を共有
動画で右クリック>共有>URLをコピー
⑷.メールを起動
URLを貼り付け、隣の方にメール
⑸.動画を確認
以上
コメント