担当:小島
1.ワードでカレンダー作成
文字入力
1行目 空白
2行目 2016年
3行目 8月
4行目 表の挿入
挿入タブ>表>6行7列
曜日・日付の入力
余白の変更
ページレイアウトタブ>余白>
ユーザー設定の余白>上下左右15㎜
表のサイズを整える
表を選択>レイアウトタブ>幅 25㎜
1行目を選択>レイアウトタブ>高さ 12㎜
2行目から6行目を選択>レイアウトタブ>高さ 35㎜
フォントの変更
曜日を選択>フォント・フォントサイズ変更>中央揃え
日付を選択>フォント・フォントサイズ変更>配置はお好みで
日曜日を選択>フォントの色 赤
土曜日を選択>フォントの色 青
祝日の設定
ワードアートの挿入
挿入>ワードアート
フォント・フォントサイズ変更>配置はお好みで
イラストの挿入
挿入タブ>オンライン画像>キーワード入力>検索>画像を選択>挿入
サイズ変更>お好みの場所に移動
ページ罫線(お好みで)
デザインタブ>ページ罫線>
線種のページ罫線網掛けの設定>囲む>絵柄
保存 「8月カレンダー」
*見学
見学者ありました。
社会福祉法人 共生福祉会 尾張中部障害者就業・生活支援センターの方と共に
授業風景をご覧になり、訓練校より訓練に関する説明がありました。
以上