6月17日 午前
担当:稲垣
1.入力練習
・マイタイピング>「かな 基本50音順タイピング」
・「濁音・拗音・促音」などタイピング練習
2.求人検索
・Googlechrome>「ハローワーク 犬山」検索>
かんたん求人検索>項目設定>検索>
詳細確認>求人番号確認
3.ビジネス文書
★ビジネス文書の書き方
1.ビジネス文書とは
2.ビジネス文書の種類
3.ビジネス文書のポイント
4.ビジネス文書の留意点
5.社内文書
6.社外文書
★Word新商品のご案内
①ページ設定
・レイアウトタブ>右下>
(用紙)用紙サイズ;A4 (余白)印刷の向き:縦
(文字数と行数)1ページの行数:25行数
・別名で名前をつけて保存する
ファイル>名前を付けて保存>参照>
ドキュメント>各自フォルダ>ビジネス文書>
「新商品のご案内2024.6.17」ファイル名変更>保存
②1行目に本日の日付入力
・2024年入力、enter>本日の日付入力
③右揃え
・日付と発信名:オオヤマフーズを右揃え
④全フォントとタイトル書式設定
・文字全選択>フォント:BIZ UDP明朝 Medium・フォントサイズ;12pt
タイトル選択>
フォントサイズ:16pt 太字・二重下線・中央揃え
⑤8行目に「拝啓」入力
・敬具の同時に入力されることを確認
拝啓の下の行にカーソル移動
(挿入タブ>テキスト>あいさつ文)
・あいさつ文挿入>
フォント:BIZ UDP明朝 Medium>フォントサイズ:12pt
あいさつ文の下に行挿入
⑥さて、弊社からお町申し上げております、切り取り
あいさつ文の後の行に挿入
⑦開催日の上の行に「記」入力
・以上が入力されること確認
開催日から 直通)切り取り、記の下に貼り付け
⑧「開催日」「時間」「会場」に5文字分の均等割り付け設定
⑨「開催日」から「お問合せ先」に段落記号設定
⑩「開催日」から「お問合せ先」インデント設定
・インデントと増やす:4回
★Excel商品申込書
①セルを結合して中央揃え
・A1:F1選択>ホーム>セルを結合して中央揃え
②タイトル書式
・全選択>ホーム>フォントサイズ:12pt
・タイトル選択>ホーム>フォントサイズ:22pt>
塗りつぶしの色:任意の色>フォント色:任意の色>
太字
③罫線
・A4:F5とA8:F17選択>ホーム>罫線>格子
・E13:E17とF16:F17と備考枠間の罫線削除>ホーム>罫線>
その他の罫線>プレビュー>中央線クリックして非表示>
OK
④項目名塗りつぶし
・表の項目名選択>ホーム>塗りつぶし:任意の色
⑤数式
・金額選択>「=斡旋価格*申し込み数量」数式入力>
オートフィルにて数式コピー
・小計
E15>「=SUM(E9:E14)」
F15>「=SUM(F9:F14)」
・消費税
F16>「=F15*D16」
・総計
F17>「=F15+F16」
⑥3桁区切りカンマ
・数値部分選択>ホーム>桁区切りスタイル
⑦ページ設定
・レイアウト>サイズ:A4>印刷の向き:横>
拡大縮小印刷:110%
・ファイル>印刷>印刷プレビュー>
ページ設定>余白>☑垂直・☑水平
★研修報告書作成
・A4用紙印刷済みの研修報告書を見ながら
Excelにて研修報告書を作成する
コメント