12月7日 午前

担当:助野

1.入力練習
  ・マイタイピング>「かな 基本50音順タイピング」
  ・「濁音・拗音・促音」などタイピング練習


2.テキスト「情報リテラシー入門編 プレゼンテーション編」に基づいて

STEP3 オブジェクトを挿入しよう

 ・表の作成
   表の挿入
   スタイルの適用、スタイルのオプション

   セル内の文字の配置
   表の全選択、セル・列・行の選択

 ・グラフの作成
  Let's Try【5】

 ・箇条書きテキストをSmartArtグラフィックに変換
  Let's Try【6】


Step4 プレゼンテーションの構成を変更しよう

 ・スライド一覧への切り替え

 ・スライドの移動

 ・標準表示に戻す


Step5 プレゼンテーションに動きを設定しよう

 ・画面切り替え効果の設定
   効果のオプションの設定
   画面切り替え効果の解除

 ・アニメーションの設定
   アニメーションの設定
   アニメーションの種類
   効果のオプションの設定
   アニメーションの開始のタイミング

以上、P-35まで
(アニメーションの解除、再生順序の変更、アニメーションの追加などは次回説明予定)