8月26日 午後

担当:助野


1.PowerPoint作品をBGM付きのムービーにする

 ※詳細は配布した資料を参照

 ①素材(音源)あつめ
  ・BGM・ジングル・効果音のフリー素材|OtoLogic
  ・BGM>カテゴリーを選択>試聴>↓MP3
   >作品フォルダ内に保存
  ・Zipファイルを展開する

 ②BGMの挿入
  ・PowerPoint作品>スライド1
  ・挿入>オーディオの挿入>このコンピューター上の
   オーディオ>○○.mp3を挿入
  ・オーディオツール/再生>バックグラウンドで再生
  ・オーディオのオプション
    ✓スライド切り替え後も再生
    ✓停止するまで繰り返す
    ✓スライドショーを実行中にサウンドのアイコンを隠す
  ・フェードアウト「2秒」

 ③ムービーにする(ビデオとしてエクスポート)
  ・ファイル>エクスポート>ビデオの作成
  ・フルHD、各スライドの所要時間「5秒」(好みで7秒)
   >ビデオの作成>保存先選択
   >ファイルの種類「MPEG-4ビデオ(*.mp4)」確認
   >保存
  ※ビデオの作成が完了するまで、PowerPointはそのままにしておく

・作成したムービーを視聴する

  ・エクスプローラー>「○○.mp4」>右クリック
   >プログラムから開く>WindowsMediaPlayer
   >動画が再生される

※動画(MP4)をダブルクリックで開いた場合、お使いのPCによって、再生するアプリが異なる。(フォト、またはWindowsMediaPlayerなど)


2.動画(MP4)をテレビで試聴出来る形式に変換し、DVDに書きだす

 ※詳細は配布した資料を参照

 ※フリーソフト:DVD Frick(事前にインストール済み)

 ①DVD Frick起動、DVDをPCにセットしておく

 ②メニュー設定・・・今回は初期状態のまま

 ③プロジェクト設定
  ⑴ビデオ設定
    ターゲットフォーマット「NTSC」
      ※「NTSC」日本におけるテレビで再生される動画形式
    エンコード品質「Nomal」
    (ターゲットビットレート「Auto-fit」のままで)
  ⑵書き込み設定
    ✓ プロジェクトをディスクに書き込む
    ✓ 書き込み完了後にディスクをベリファイする
    ✓ 書き込み完了後にディスクを自動排出する
  ⑶適用

 ④タイトル追加>書き込みたいムービーを選択し開く
  ・ムービーの書き込み順を任意で変更

 ⑤プロジェクト出力先フォルダの指定
  ・参照>PC>Cドライブ内に新しいフォルダ作成
   (※任意の半角英数字 例「dvdaaa」)>OK
  ・もう一度、参照>作成したフォルダ(例「dvdaaa」)
   を選択して、出力先フォルダに指定する

 ⑥DVDの作成
  ・DVDの作成>警告「はい」
   >ディスクが素乳されていることを確認「OK」
  ・途中、DVDが一度排出されるのでもう一度入れる
   >英文のメッセージの窓「OK」
  ・DVDが2回目に排出されたら完成
  ※書き込みに時間がかかる


・DVDを視聴する(再生)

  ・テレビのビデオで再生
  ・PCで再生する場合、テレビで視聴する形式[]を
   再生できるアプリが必要
   (事前にインストールしておく)
   教室のPC:VLCメディアプレーヤーを使って視聴


3.総復習

  ・各自で今まで習ったところ(Excel・Word)を復習する
  ・MOS2019の模擬問題を行う
  ・分らない所は講師に質問する


以上