担当:助野
1.入力練習
・マイタイピング>「かな 基本50音順タイピング」
・「濁音・拗音・促音」などタイピング練習
2.PowerPoint作品制作
・PowerPoint作成
◦ 画面切り替え効果・アニメーションなどを設定
◦ フォントやフォントサイズの調整
◦ スライドショー(スライドショーまたはリハーサル)
にて動作確認、 手直し
◦ 所要時間の確認
◦ 発表メモや発表原稿を作成
・手元のPCで時間を計りながらミニリハーサルをする
(PowerPointの機能を使う方法)
⑴スライドショータブ→リハーサル
⑵実際の発表をするつもりでリハーサル
※画面左上 / カウンター表示
⑶終了→今回のタイミングを保存しますか「いいえ」
・ PowerPoint発表のリハーサルと手直し
(発表当日同様に、前のPCでリハーサル)
◦ 2画面のスライドショーの操作に慣れる
◦ 声の大きさや話すスピードをチェック
◦ 発表にかかった時間のチェック
◦ モニターに写った画面を会場後方から確認
◦ 手直し