担当:助野
1.入力練習
タイピングのwebページを登録する
⑴GoogleChrome(またはEdge)
⑵当会ホームページ>リンク集>myTyping>五十音タイピング
・GoogleChromeの場合
アドレスバー右の☆>ブックマークを追加
>名前「マイタイピング」、フォルダ「ブックマークバー」
>完了
・Edgeの場合
アドレスバー右の☆>名前「マイタイピング」、フォルダ
「お気に入りバー」>完了
マイタイピング 五十音タイピング(10分間入力練習)
2.テキスト「情報リテラシー 入門編」に基づいて
文書作成編 ワープロソフトを活用しよう
Step5-表現力をアップする機能を使ってみよう
5-タブとリーダー
Let's Try
6-PDFファイルとして保存
Step5を各自で復習する(またはここまでのWordの復習)
分らない所は講師に質問する。
付録:ビジネス文書
記書き:「記」>Enter>Enter
頭語と結語:「拝啓」>Enter>Enter
あいさつ文
⑴挿入>あいさつ文>あいさつ文の挿入
⑵月を設定(例 7月、12月)
⑶月のあいさつ、安否のあいさつ、感謝のあいさつを選ぶ
(月のあいさつが不要な場合は「なし」を選ぶ。
安否のあいさつまたは感謝のあいさつが不要な場合は、
不要なあいさつ文を削除する)
⑷OK
練習問題1 ①~⑭
講師とともに解く
各自で解く。分らない所は講師に質問する
以上、W-60まで