担当:助野
1.入力練習
・マイタイピング 基本五十音タイピング
2.テキスト「情報リテラシー入門編 プレゼンテーション編 」に基づいて
STEP3 オブジェクトを挿入しよう
・表の作成
Let's Try【4】
セル内の文字の配置
セルの高さを揃える
・グラフの作成
Let's Try【5】
・箇条書きテキストをSmartArtグラフィックに変換
Let's Try【6】
Step4 プレゼンテーションの厚生を変更しよう
・スライド一覧への切り替え
・スライドの移動
・標準表示に戻す
Step5 プレゼンテーションに動きを設定しよう
・画面切り替え効果の設定
効果のオプションの設定
画面切り替え効果の解除
・アニメーションの設定
アニメーションの設定/解除
アニメーションの種類
アニメーションの再生順序の変更
効果のオプションの設定
アニメーションの開始のタイミング
・アニメーションウインドウについて ※テキストには載っていません
Let's Try【7】
Step6 プレゼンテーションを印刷しよう
・印刷のレイアウト
・印刷の実行
ノートペインへの入力
ノートの印刷
カラー印刷/グレースケール/白黒
以上、P-38まで
コメント